仕上げ磨きっていつまでしたらいいの?

2021.10.14

10月半ばですが、まだまだ暑い日が続いてますね(-_-;)

来週からは気温が下がるのでみなさん服装選びには

注意してくださいね♪

 

今日は子どもさんの仕上げ磨きに関するお話です。

子どもさんの検診の際に親御様から
『仕上げ磨きはいつまでやったらいいの?』『嫌がって出来ない』と
聞くことがあります。
 子どもさんの健康を守るために知っておきたい
仕上げ磨きの時期・嫌がる時のコツをお話したいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
★まず仕上げ磨きとは?
基本的に子供が自分で歯磨きをした後に
大人が歯ブラシで子供の歯を磨くことです。
自分で歯ブラシを持てるようになっても小さな子供は歯の隅々まで
磨くことが出来ず汚れが残ってしまい、
そのままにしてしまうと虫歯になってしまうため
仕上げ磨きで子供の歯を清潔に保つ必要があります。
★いつからやった方がいいの?そしていつまでやった方がいいの?
始めるタイミングは乳歯が生え始める6~8ヶ月くらいです。
最初から出来るようにしようとはせず、
まずは歯ブラシに慣れてもらうことが大切です。
続けた方がいい時期は基本的には小学4年生くらいまでです。
混合歯列期といって乳歯と永久歯が両方生えている時期があります。
この時期は乳歯が抜けて下から永久歯が生えてくるのですが完全に
生えきっていないときは段差が出来てしまいそこに汚れが溜まります。
永久歯が生える途中は背が低いため歯ブラシが届きにくく、
生えたての永久歯は表面が弱いので虫歯になりやすいです。
★嫌がる時のコツは?
嫌がっている時に無理にやると逆効果になってしまいます。
歯磨き=嫌なものと記憶されてしまうと
歯磨き自体やらなくなってしまったり雑になってしまいます。
歯ブラシは楽しいものと根気強くお話ししてあげて下さい☆
★そして実際やる時は
・キャラクターの力を借りる
・短時間で終わらせる
・子供と磨き合いっこする
・タイミングを見つける
・とにかく褒める( ^ω^ )♪
これらを組み合わせてやると意外と
仕上げ磨きがすんなり出来るので試してみて下さい!
検診時に親御様にも仕上げ磨きのお話をさせていただいてますが
ほんとに綺麗に磨けているか心配…とお聞きすることもあります。
どこにどれだけ汚れが残っているか確認できる
染め出し液を使ってみたりすると色がついて分かりやすいので
おススメです(o^^o)
気になる方はスタッフまでお尋ねくださいね♪